|
日 時 : 令和6年10月13日(日) 9時00分~正午ごろ 避難所 : 常磐小学校 体育館 など 主 催 : 常磐地区防災協議会 共 催 : 常磐地区まちづくり協議会 協 力: 四日市市危機管理統括部、常磐地区市民センター 常磐中学校、常磐小学校 |
|
|
メニュー | ◎訓練開始・施設の安全確認 |
◎避難所(体育館)に入場 | |
◎簡易スリッパの作成体験 | |
◎屋外に簡易トイレの設置体験 | |
◎プライベートルームの組立体験 | |
◎けが人・病人の救護活動 | |
◎非常食(パン)が到着・配布 | |
◎簡易ベッドの組立体験 | |
◎ミニ講演 | |
◎非常食(アルファー米パック)が到着・配布 | |
◎講評 | |
◎閉会の挨拶 | |
◎温かいお汁粉のサービス | |
◎さいごに |
9時前には続々と避難所へ・・・まずは指定避難所(体育館前) に集合してもらいました。 |
||||||
|
||||||
安全確認後に体育館に避難、地区毎に指定場所へ |
軽度の傷害から重度の傷害までの患者さんに対応する訓練を実施、 患者さんは当日お願いして、症状に応じて別棟の教護室に搬送しました。 |
||
|
||
非常食(パン)が到着、避難者全員に菓子パンとお茶が配布されました。 | |||
|
|
坂倉防災研究所代表のミニ講演を聴きました。 今回は簡易トイレで汚物が硬化する現象を実演しました。 |
|
四日市市危機管理統括部の 後藤課長より講評を頂きました。 |
常磐地区防災協議会 木寺会長 |
最後に温かいお汁粉を食しました。 |
|
沢山の住民の参加を得て、第9回避難所設営訓練を
開催できましたこと、心から感謝申し上げます。
これからも大規模災害に備えて訓練を重ねてまいります。
その折にも多くの住民皆様の参加をよろしくお願い申し上げます。